令和5年
9月23日  稲刈り初日
9月24日  稲刈り二日目
9月25日  稲刈り三日目


10月3日  草刈り作業

10月18日  お米贈呈

10月22日   お米配送・慰労会

10月23日  お米配送


11月3日   排水口閉鎖作業など



稲刈り作業
9月23日(土)

猪沢田圃で二回目の稲刈りを実施いたしました。

田植え後120日後の収穫作業です、連日の猛暑また雨の降らない日々が続き、田圃面はひび割れています、
一方コンバインは例年になく快調に動き、また故障もなく稲刈りを開始することができました、
在住有志の方に、
ここまで日々田圃の水回りの確認・田圃内また周りの草刈りなどをいただきましてありがとうございます。

以下、記録として纏めさせていただきます、


田圃へ移動前の一枚です、
山中さん(船橋市・福島県)、南波さん(胎内市)、川上さん、榎本さん(東京都)、村上さん(東京都)、
谷口さん、渡邊さん 長谷川さん、小林さん(行田市) 、  事務局


コンバインが田圃25番に到着
籾上の露が消えるまで・・・暫く除草作業などを

田圃21番の状況です


田圃22番で除草   小林さん


農道の草刈り中   山中さん


田圃20番内の除草作業  榎本さん 村上さん、 川上さん、 南波さんなど


田圃25番コンバインで稲刈り開始です  南波さん 川上さん 小林さん 渡邊さん


コンバインは快調に  長谷川さん  村上さん   渡邊さん


田圃25番の稲刈りは終了です、


田圃24番稲刈り開始です     長谷川さん  川上さん


田圃24番稲刈り中   一時の休息も  山中さん 小林さん 榎本さん 渡邊さん 南波さん 長谷川さん


田圃24番快調に刈り入れは終了です


コンバインで収穫した籾をライスセンターに搬送です  
川上さん 谷口さん 村上さん 小林さん  山中さん 渡邊さん


初日の収穫作業は終了しました、2枚の田圃の稲は刈り取りました
    谷口さん 小林さん 山中さん 長谷川さん 川上さん 榎本さん

お疲れ様です、幾分曇り空でしたが、順調に終了いたしました。

ご苦労様です、

(事務局 記)



9月24日(日

稲刈り二日目の作業を開始します、
  予定は田圃21番・22番の稲刈り、
    また田圃20番周りの草刈り作業です。

移動前の一枚です、
山中さん(船橋市・福島県) 榎本さん(東京都) 渡邊さん 村上さん(東京都) 小田嶋さん 谷口さん、 
南波さん(胎内市) 長谷川さん 川上さん 関根さん(和光市) 


田圃21番で除草作業中  小田嶋さん


田圃21番で除草作業中   関根さん


田圃21番 小田嶋さん 南波さん 山中さん(畔で草刈り中) 榎本さん (雑草抜き中)


田圃21番で稲刈り作業開始  村上さん  長谷川さん・コンバイン運転です


田圃21番の稲刈り作業は終了です  長谷川さん


収穫した籾をライスセンターへ    長谷川さん 渡邊さん 小田嶋さん 


アキアカネの乱舞が見られました、 風が吹くと何処かに飛散して見えなく・・・(右に村上さんも)


上空から眺めた 稲刈り前の姿  除草作業が見えます   田圃21番


田圃上空100m程の高さからの眺め・・


稲刈り前の田圃22番の遠景です



田圃24番・25番の上空からの眺めです、稲刈後の姿です

田圃21番・22番の稲の収穫は終了しました、ごくろうさまです。

(事務局 記)




9月25日(月)

稲刈り3日目昨日に続き、今日は田圃20番で吉谷小学校の
生徒さんの校外学習の一つとしての稲刈り作業です。


田圃に移動前の一枚、吉谷小学校の皆さんと共に、 昨日に引き続く参加者も・・・
榎本さん 山中さん 南波さん 川上さん 小田嶋さん 渡邊さん 村上さん 谷口さん 長谷川さん 永井さん


田圃20番で手刈作業が佳境に入ってきています


手狩りが終わり畔に積んだ稲束をコンバインで脱穀作業です
  稲刈り・手狩りは終了です、  ご苦労様です


稲刈り作業終了後に生徒さんから作業の感想をいただきました、ありがとうございます。
(屋内授業とは違った環境での作業・・・・楽しまれたようです)

田圃の畔に刈り取った稲束が見えます  上空から


田圃20番上空100m程から、作業途中の田圃です・・・見慣れない絵の様にも見えます
(溝切をした跡が田圃面に確認できます)

尚、コンバインは脱穀作業終了後、洗浄し返却されました

川上さんによる洗浄作業です、ご苦労様です。


棚田での稲刈り作業は終了いたしました、
ご参加ご協力をいただきました方、ありがとうございます。

今年は過去に体験しなかったことが多々ありました・・
それらは場所を移して話し合えればと思います。


(事務局 記)




10月3日(火)


稲刈終了後の草刈り作業を「田圃工事」を控えて行っていただきました。

作業をいただきました方、  川上さん 渡邊さん
作業時間  7:00~9:00頃まで
作業内容  法面の草刈りなど



田圃25番の現状


田圃24番法面で草刈り  川上さん  (田圃24番での工事を容易にするため)

渡邊さんからの現地から、
  稲刈りを当初の予定で実施していたら・・・稲刈は・・・順調にいかなかったことでしょう、
   (コメントをいただきました)

作業をいただきありがとうございます。

尚、現地の写真・状況、また状況を渡邉様からいただきました、
ありがとうございます。

(事務局 記)




10月18日(水)

収穫されたお米を吉谷小学校に届けて参りました、今年は高温と水不測の為収穫量が少なく
お届けしたお米の量は昨年比半量でした。

校長先生、また教頭先生から大変喜んでいただきました。

尚、川上代表、渡邊副代表により同小学校を訪問いただきました。



写真、また状況は渡邉様からいただきました、ありがとうございます。

今年は同校の生徒さんたちも参加して、田植え・稲刈りも行った田圃での収穫米、
感慨がより深いのではないではないでしょうか。


(事務局 記)




10月22日(日

今年猪沢で収穫されたお米の配送作業をご参加いただきました方と行っていただきました、
その後、慰労会を有志の方と共に行いました。


お米配送作業に参加をいただきました方、(渡邊邸に移動前の一枚)
長谷川さん、山中さん、川上さん、小田嶋さん、榎本さん、渡邉さん、村上さん


精米されたお米の中から高温・水不足から生じたと考えられる異色の米粒の除去作業、
過去には見られなかった状況です、
小田嶋さん、長谷川さん、

同上  渡邊さん、山中さん、小田嶋さん、長谷川さん、村上さん


お米の配送量は前年と比べ半分程だったが、袋詰前の手作業は多かった・・・

この作業は23日にも続きます、ご苦労様です。



配送準備作業後、場所を移して慰労会を開きました、
参加者は11人
榎本さん、山中さん、村上さん、小田嶋さん、、谷口さん、長谷川さん、南波さん・ご夫妻、
川上さん、渡邊さん、事務局

慰労会開始に際して川上代表からご挨拶をいただきました、今年のこれまでの振り返り、
また来年度への抱負も・・


ご参加を頂きました方々、開始前の記念の一枚、
長谷川さん、谷口さん、小田嶋さん、村上さん、川上さん、南波さん(奥方)
田中、渡邊さん、南波さん、榎本さん、山中さん


慰労会の打上は胎内から参加をいただきました、南波さんの万歳で締めになりました、
尚、南波さんは「楽しむ会」の一年間のまとめ(リーフレット)を作成され、
出席された皆様にいだきました、ありがとうございます、力作です。

これから田圃では重機による作業も予定されています、
地元在住役員で対応していく予定です。

厳しい気象条件下での連日に亙って作業をいただきまして、ありがとうございます、

作業をいただきました皆様に御礼申し上げます。

(事務局 記)



10月23日(月)

お米の配送作業を昨日に続き行っていただきました、
これで予定の配送作業はは終了いたしました。
作業は9:00~12時頃まで実施


作業にご参加をいただきました方、(渡邊邸前で)
村上さん、小田嶋さん、谷口さん、長谷川さん、山中さん、川上さん、榎本さん、(渡邊さん こちら)

昨日同様に異色の米粒の除去作業です、
谷口さん、川上さん、小田嶋さん、長谷川さん、榎本さん、村上さん、

この後袋詰め・・・配送手配を行って一連の作業は終了いたしました。
ご苦労様です。

お米配送作業に遠方からご参加をいただきましてありがとうございます、(村上さん、山中さん、榎本さん、南波さん)。。
また、市内在住の皆さん、連日のご協力をいただきありがとうございます。

(事務局 記)



11月3日(金)

降雪の時期を前にして、各田圃の排水口の閉鎖、作業に使用したシャベルなどの洗浄・・それらの格納作業、
またお地蔵さんの冬囲いを行っていただきました。

作業時間、 8:30~10:30頃まで
作業をいただきました方、  川上さん、 渡邊さん


田圃21番排水口閉鎖作業    川上さん、


バルサイド脇のお地蔵さんに冬囲いを・・・・

作業中の写真、また状況は渡邉様からいただきました、ありがとうございます。

尚、掲載が遅れましてご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。

(事務局 記)