令和2年8月22日
稲刈りまで一月近くになりました、猛暑の続く小千谷の中山間地に位置する田圃でも、気温が低くなりつつあります。
 今月2回目の田圃作業・法面またあぜ道・農道の草刈りをご参加をいただきました方々と行うことができました。
   昨年に続き「ECHIGO棚田サポーター」・新潟県長岡地域振興局各位メンバーにもご参加をいただき、   
     まだ暑さの残る午後3時から5時ころまで作業をいただきました、
      作業開始にあたり、参加者各位の「体調などを記録」に残すことも行いました、
       作業の分担は、
1、「田圃群内の農道の草刈り組」、
2、「田圃6番~田圃8・2周りの組」、また 
3、「田圃10番から19番」の組に分けて実施。


田圃への移動前・作業開始前の記念の一枚、ご参加をいただきました方々
 (参加をいただきました方: 17人)


川上代表から一言挨拶を・・・



作業開始前の作業の組み分けの確認指示を五藤さんから


田圃6番近くの堤の周りの草刈り・・渡邉さん


田圃7番の稲の生育状況と作業風景


稲穂の近景と草刈り作業


田圃7番の法面と畔上の草刈り作業  ・・・・ サポーター (M氏) (S氏)


田圃6番脇で刈り終わった雑草の処理作業  小田嶋さん


田圃16番脇の水路確保のための草取り作業  谷口さん


田圃6番畔で草刈り作業中 「サポーター (O氏)」


「田圃10番~組」の一休みです  谷口さんとサポーターメンバー各位


田圃19番「今年追加した田圃)脇の畔上の草刈り・・・五藤さん 一休みです


田圃16番脇で一休み  南波さん 草刈り機のハンドルが折れてしまったようです・・・草刈り続行不可


本日の草刈り作業は終了・・・集合場所へ戻ります・・・その準備中  幾分涼しい風もでてきた


同上


安全に作業が行われ、また不明になった方も無く、作業が終わったことを確認・・・

ご参加をいただきました方、
ECHIGO棚田サポーター、新潟県長岡地域振興局各位、から7人、
小千谷市の棚田を守る会から10人、
五藤さん、長谷川さん、小田嶋さん、永井さん、谷口さん、各務さん、南波さん、渡邉さん、
川上さん、事務局

ご参加をいただきました方ありがとうございます、ECHIGO棚田サポートメンバ様と
来年もまた作業を行えるように(可能な限り無理のない作業を)、期待しております。

ご参加をいただきまして誠にありがとうございます。
【事務局記)





令和2年8月23日
前日に続き二日目の作業は8時から11:30頃まで、藤田沢の棚田で行いました。
ご参加をいただきました方、
  川上さん、五藤さん、長谷川さん、小田嶋さん、谷口さん、渡邉さんの6人


田圃への移動前の記念の一枚です
五藤さん、谷口さん、小田嶋さん、川上さん、長谷川さん、渡邉さん(写真撮影中)


田圃6番法面で草刈り(長谷川さん)、水路整備中(小田嶋さん)


田圃7番上の池に導入路整備中 谷口さん


田圃10番脇の農道の草刈り・・・川上さん

  (田圃での写真、また状況は作業方々渡邉様からいただきました、ありがとうございます)

   8月に予定されていた田圃での作業はおかげさまで終了いたしました、ご苦労様です、

   稲刈り・収穫前(9月9日~10日)に草刈りなどを予定通りにおこないます、
   その後9月25日~27日に稲の収穫作業が行われます。

   よろしくお願いいたします。
    【事務局記)



令和2年9月9日

稲刈り前の田圃周りの草刈り、田圃内の水管理をご参加をいただきました方と行いました、
田圃はそれぞれ固有な顔を持っており、法面に近い場所の田圃、
また水捌けの良くない田圃など現状を踏まえて処置が必要になり、
その対応を行いました、これから降雨の日も稲刈りまでにあるでしょうから、TPOに即した対応をと考えています。
ご参加をいただきました方、永井さん、谷口さん、小田嶋さん、川上さん、渡邉さん、事務局


田圃絵の移動前の一枚です、
渡邉さん、永井さん、谷口さん、小田嶋さん、川上さん


田圃「6~8番の現状・台風10号の影響による強風により多くに田圃で稲穂が倒れています。



田圃6への農道の草刈り作業・・・永井さん、川上さん、


田圃6番上の農道の草刈り作業   永井さん、


田圃6番上の堤には多くの水が、水草も   川上さん 草刈り作業中


田圃7番内の水管理作業・渡邉さん、小田嶋さん、谷口さん


作業後の休憩・杉木陰で・・・小田嶋さん、渡邉さん、永井さん、川上さん、谷口さん・・・


田圃6番畔際の稲穂の状態です、    It looks they are ready to be harvested......

今日の天気予報では午前中は曇り・・しかし太陽がいっぱい・・暑さも  
ご参加をいただきました方ありがとうございます、



令和2年9月9日
午前中の作業に続き、
  午後3時から5時まで藤田沢の農道脇の枝などの伐採を行いました、
    この農道脇の枝などの伐採は、マイクロバスの通過時の危険を除去するために実施されました。
      (尚、9月10日に吉谷小学校の校外学習に藤田沢の棚田訪問が予定されています)。
   ご参加をいただきました方、 川上さん、小田嶋さん、永井さん、谷口さん、渡邉さん


バル池近くの農道脇の法面の伐採です、 永井さん、川上さん、小田嶋さん


同上 小田嶋さん、谷口さん、


 作業方々渡邉様から写真・コメントをいただきました、ありがとうございます。

 【事務局記)




令和2年9月10日

近隣の吉谷小学校5年生の生徒さん17人が校外学習の一環として
藤田沢の棚田を訪問いただきました。
二組(紅帽子組・白帽子組)に分かれて「田圃6~8-2まで」の田圃回り、
また「田圃10~19番の田圃回り」に分かれての探索になりました。
9時から10時過ぎまで、天気も10時頃に小雨が降りだしましたが、
すぐ雲は流れ去りまた太陽光がさしてきました。


棚田に移動前の一枚、 永井さん、小田嶋さん、谷口さん、渡邉さん、長谷川さん、川上さん、事務局


吉谷小学校の生徒たちの校外学習開始前の集まり


川上代表のご挨拶・・・なぜこの地で稲作また環境保持活動を行なっているのかなど


渡邉副代表の自己紹介などを探索活動前に


葉っぱで休んでいるイナゴも散見されました


探索活動後の集まり・・・何か質問は・・


探索終了後の準備です、  17人(紅帽子組・白帽子組)+2人(引率の先生)

今回の田圃で発見したものなど、またいずれ田圃の訪問を思い出し、
生徒さんには  何時か訪問をいただけるようになることを祈念いたしております。



昨日に続き田圃内の水管理作業です

田圃8番ー1で水路の整備  長谷川さん、


田圃8番の稲穂はここまで頭を垂れてきています


作業の終了後木陰でこれから稲刈りまで取り組みなどについて渡邉さん、
参加された方々と話し合い、
9月19日(土)に稲刈り前の稲の状況・また田圃面の状況などの確認・
いつからどの田圃から稲刈りを開始できるかなどの確認することになりました。

作業は9時から12時半ころまでで終了しました、
ご参加をいただきました皆様ありがとうございます。

(事務局記)




令和2年9月19日

定例の作業日ではありませんでしたが、県内在住有志のご参加をいただき、
  稲刈り前の草刈り、田圃内の水抜き作業を行いました。
    気温の低くなった朝8時に集合、田圃での作業を行いました。
      また、稲の状況も確認・・・いつでも稲刈りを行えるような稲の状態でした。
        作業後稲刈り開始を何時から行うのか・・・・・意見交換を行いました。

      その結果、現在の稲刈り作業日は25日~27日までの予定になっていますが、
       気象状況の関係で前倒して「来週の連休後」から開始することも考えています。
        具体的な開始日は当地の天気予報を参考に、
         ホームページ上でお知らせいたしますのでよろしくおねがいいたします。
         何れの日に実施することになっても稲刈り作業の集合・開始時間は午前9時になります。
         よろしくお願い申し上げます。
          追記、お問い合わせなどは事務局田中までお寄せいただければ幸いでございます。


朝一番集合時の一枚 
五藤さん、渡邉さん、小田嶋さん、谷口さん、川上さん、長谷川さん、南波さん・・・・永井さん、
事務局
永井さんは田圃で9時ころからご参加をいただきました。


草刈り中 川上さん 駐車場所脇で


渡邉さん、田圃13番(休耕田)脇の畔の草刈り


田圃8-2奥の田圃面の草刈り作業  永井さん、南波さん、五藤さん


田圃6番畔脇の水管理作業 谷口さん、小田嶋さん、


田圃10番への道脇・法面の草刈り   長谷川さん 


一連の作業終了後・・駐車場所下で 一休み中 

曇り空の朝8時から田圃での稲の生育状況の確認、
また田圃内の水の状況確認・水抜き作業、草刈り作業を11時過ぎまで行いました。
ほぼすべての田圃内の稲は過日の強風で倒れていました、
この状態は稲刈り時点で難儀をするのではないかと思われます。



   引続き午後南波さんと渡邉さんには
    御礼を込めて、また田圃4脇の草刈りも行っていただきました



観音様前の雑草の草刈り、南波さん、渡邉さん、
近年この場での集まりは無くなりましたが、御礼も込めて。


田圃4番脇の水場の元まで草刈りです、 南波さん・渡邉さん

作業風景などは渡邉様から作業方々いただきました、ありがとうございます。



  以上で本年の田圃での草刈り作業・水管理などの作業は終了、稲刈り・収穫作業を待つことになります、

  ご参加をいただきまして誠にありがとうございます。

(事務局記)