令和2年5月29日・30日・31日
藤田沢の田圃で令和2年度の田植え作業にご参加をいただきました方々と行うことができました、
ありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、また県域をまたぐ往来に自粛要請も出ているため、近隣在住者有志で行いました。

以下に作業風景を記録いたします、


ご参加をいただきました方、 (田圃へ移動前の一枚)
宮崎さん、長谷川さん、永井さん、柳田さん、谷口さん、小田嶋さん、渡邉さん、
五藤さん(田植え機を田圃に運搬中) +事務局


田圃に苗が到着・・・柳田さん、渡邉さん、小田嶋さん、永井さん


田圃19番から田植え開始   五藤さん、渡邉さん


田圃18番で田植え作業中


待ちに待った・・風が吹く中で 昼食です、  ソーシアルデイスタンスを確保しながら
永井さん、柳田さん、宮崎さん、谷口さん、長谷川さん、小田嶋さん

田圃10番で田植え中  柳田さん、 五藤さん運転中


田圃10番で補植中  長谷川さん、


田圃12番で田植え中 五藤さん、永井さん


田圃11番で田植え作業  柳田さん、五藤さん、小田嶋さん、永井さん(運転者)、宮崎さん、渡邉さん


田圃16番の作業  柳田さん、永井さん(運転中)


田圃16番田植え終了です 柳田さん、 永井さん


今日の作業で全11枚の田圃のうち7枚で田植え作業は終了、補植作業はこの後行われます。
  (終了した田圃は10番・11番・12番・16番~19番までの7枚)

明日(5月30日)は田圃6番~8-2番までの4枚の田植え、また補植作業を行います。


強い日差しの中作業をいただきましてありがとうございます、
  事務局記


5月30日 (田植え作業は終了しました)

昨日に続き棚田で田植えをご参加をいただきました方々と行いました、
快晴の一日で田圃には風も吹いて暑さも吹っ飛ばすような環境であった。
今日の作業で田圃全11枚の田植えは終了、田圃8-2番では今後の「水の供給」に不安もあるために、
田圃8-2の半分ほどに苗を植えました。
また、水の補給路の整備も長谷川ど木の協力もいただき、参加者で水路の確保作業を行いました。


朝一番の記録写真です、小田嶋さん、五藤さん、南波さん、宮崎さん、谷口さん、
各務さん、渡邉さん、 永井さん、 +事務局


田圃脇で作業手順の確認  南波さん、長谷川さん、小田嶋さん、各務さん、五藤さん


田圃6番で田植え作業開始  五藤さん、 永井さん


田圃7番で 永井さん、


田圃8-1で田植え作業  永井さん


田圃7番で補植中  小田嶋さん


田圃8-1番の\田植え作業終了


田圃8-2番の田植え作業・・・半分ほどの田圃に苗を植えた・・・今後の水の供給に確信が得られないために・・・


水の供給を改善するために田圃5番脇(農道際)のU字溝の修理・土木作業です、
作業された方々「・・・長谷川さん、渡邉さん、永井さん、各務さん、小田嶋さん、宮崎さん、谷口さん


田圃8-2の中に新たな畔つくり・・・・・・


令和2年の田植え終了し、明日の予定を確認中です、
渡邉さん、小田嶋さん、長谷川さん、各務さん、宮崎さん、谷口さん、永井さん、南波さん、


連日の田植え作業にご参加をいただきまして誠にありがとうございます、
これからも環境に配慮した作業を進めていきたく考えています。
【事務局記)



5月31日
今日は田植え機とトラクターを田圃から吉谷に移動させ、洗浄後返却・・、
また「郡殿の池」方向から流れてくる水の水路に面した農道の整備・草刈り作業などを行った。
この場所の草刈りは来年は春先に行うことが肝心と思われます。
天気は前日同様晴れでした、作業は午前中に終了。

作業に参加された方、 永井さん、南波さん、五藤さん、渡邉さん、谷口さん(朝一番)、事務局


移動前の一枚、  渡邉さん、永井さん、南波さん、五藤さん、谷口さん +事務局


田圃で作業の進め方の話し合い


用水路(田圃4番脇)上の草刈り   南波さん、 渡邉さん


田圃4番脇農道の草刈り  田圃駐車場への入り口  渡邉さん


堤には塩辛トンボも舞っている・・・葉の枯れた部分の上に一匹・・・確認できますか??


吉谷で田植え機の洗浄作業  五藤さん  トラクターの洗浄は終了しています


苗のトレイの洗浄作業・・南波さん、渡邉さん・・・トレイはライスセンターに戻して作業は終了になりました。

次の田圃作業は6月13日・13日に溝切・草刈り・水管理が予定されています。
降雪の少なかった(今冬の)影響で必要な時期の水の不足も懸念されます。

作業をいただきました皆様ありがとうございます。