平成30年9月27日(木)~10月9日・・・・収穫完了しました 
10月12日 コンバインの洗浄も終了です

本年予定していました稲刈りを地域(小千谷市の気象予報・気象庁発表)の気象状況を基に急遽一日早め27日午後から始める為棚田まで
出向きました、しかし稲穂の水滴などが残っているために、今日の稲刈りは中止しました。
田圃の状況を以下に記録しましたのでご参考まで、
コンバインで又は手刈りで・・・何処の田圃から刈り取るのか・・・・
今までにない体験・経験も出来るかも・・・

田圃の状態を観察・対応について検討  五藤さん・永井さん


田圃15番で水路の整備中・・・田圃からの水抜き  渡邊さん、永井さん


田圃14番の稲の出来具合・・・黄色になり刈り時を告げているようです


田圃6~8番の状況・・・多くの稲穂が倒れています・・・


田圃の現状を理解して・・明日の対応について検討中 渡邊さん、五藤さん、永井さん、

ご参加を戴きました方、
渡邊さん、五藤さん、永井さん、事務局



9月28日(金)
稲刈り二日目の作業風景です、
昨日は刈り入れが出来なかった田圃ですが今朝は朝からお天気、稲穂に雨粒などが付いていなければ
収穫作業も進むことを期待して、


ご参加を頂きました方と田圃に移送前の一枚
 関根さん、渡邊さん、宮崎さん、村上さん、川上さん、谷口さん、小田嶋さん
山中さん、永井さん、五藤さん、+ 青柳さん 、 事務局


稲刈り前の神事、無事故を祈念して


田圃15番で稲刈り開始


手刈りも開始です


田圃面も硬めでコンバインも順調に


田圃14番脇で一休み


田圃8番で倒れた稲を手刈り


収穫した籾を袋に移し変え・・・ライスセンターへ搬送


昼食は日差しの下で美味しくいただきました



太陽も西に傾き気温幾分下がってきている

9月29日 (土)
稲刈り三日目
午前中のみの稲刈り作業となりました、気象状況が悪くなった

薄曇りの中棚田へ移動前の記念の一枚です。

ご参加を戴きました方
渡邊さん川上さん、関根さん、宮崎さん、谷口さん、宮崎県議様、、大塚市長様、
永井さん、山中さん、五藤さん、青柳さん、長岡技術科学大学ボルナツのメンバー(4人)

恒例の永井代表挨拶


お越しいただきました(敬称略)宮崎新潟県議会議員・大塚小千谷市長のご挨拶
を戴きました。


田圃7番で手刈り開始


並行して田圃5番で回りのイネの手刈り開始


同上  ボルナツメンバーと青柳さん


昼食は棚田交流の家で(五藤さん宅)
  参加いただきました皆様と共に

同上


三日目の稲刈り終了後夕食懇親会を参加者と共に市民の家で開催
尚、和光市からご参加を戴きました関根さんは都合が悪くご参加がかないませんでした。

同上・・五藤さんのご挨拶


尚、会員各位・近隣有志の皆様から懇親会へ差し入れを戴きました、
      吉田茂雄様、反町聡様、鈴木亘様、榎本篤磨様、金丸喜朗様、山中勉様、村上啓子様、
      誠にありがとうございます。

力一杯の収穫作業にも関わらず田圃12枚の内4枚半程で終わり、手付かずの田圃は7枚
(田圃番号 4,5,8、9,10,11,12,13番)

これからの気象状況にもよりますが、いつ頃稲刈りが終了するのか、先は見えません。
会員の皆様、またご協力を頂けます方、永井代表までご連絡を戴けますと幸甚でございます。



10月2日

まだ多くの田圃の稲は収穫を待っています、今朝は朝から曇り空・・・太陽も照って稲刈り日和と期待していました、
前夜の降雨で29日に手刈りで畔脇に刈り取った稲束には水滴も見られ脱穀作業を行うことは出来ませんでした。
また、コンバインの故障もあり今日の脱穀作業は中止になりました。
今日現在新たな収穫終了の田圃は有りませんでした。
稲刈り作業に参加いただきました方は近隣在住者・小千谷市・長岡市在住の7名、
川上さん、五藤さん、谷口さん、宮崎さん、永井さん、渡邊さん、事務局


田圃での稲刈り・脱穀の作業開始にあたってコンバインのチェック・・・不具合を発見


田圃7番で作業中に一休み・・・・田圃面が軟弱の為・・疲れの度合いは大きい


田圃7番での手刈り作業、 谷口さん、宮崎さん、川上さん


田圃 同上  宮崎さん、川上さん、永井さん、谷口さん、渡邊さん  (video


田圃5番での手刈り・・・今年は例年になく軟弱な田圃面だ


田圃5番  頑張りの結果  ほぼ手刈りは終了、明日以降コンバインで脱穀です

現在の田圃の状況です、気象の状況により降雨などが無い場合・また田圃面が
コンバインで収穫が出来るようであれば、作業は速く進むのではないかと思っています、
なを今日の手刈り作業は、コンバインで収穫できない場所を主に行っています。

まだ先は見通せませんが、現状の報告です、
ご参加を戴きました皆様、ご苦労様です、ありがとうございます。



10月3日
晴れの一日・・・継続収穫作業 コンバインで田圃7番・8番での稲刈りをご参加を戴きました有志の方で行いました、
作業にご参加を戴きました方、五藤さん、谷口さん、小田嶋さん、永井さん、渡邊さん

以下作業の記録です、写真また状況は渡邊様から作業方々戴きました、ありがとうございます、


田圃8番・・コンバインで刈り入れ・・・です 


田圃8番で刈り入れ 運転は永井さん、 遠くに 小田嶋さん


田圃8番は刈り入れ終了


田圃7番で刈り入れ 谷口さん、運転は五藤さん  西日を受けて

今日の刈り入れ作業で田圃6枚が終わったことになります、収穫を待っている田圃は6枚になります、

継続した作業をいただきましてありがとうございます、

これからも気象状況が稲刈りに適した日が続きますように。


会員有志皆様のご参加をお待ちしております。
 (事務局記)


10月4日
今日の作業はコンバインで7番で残った稲の刈り取り、また13番、12番の刈り取りを行いました。
連日の収穫作業ご苦労様です、
作業中の写真またコメントは渡邊様から作業方々ただきました、ありがとうございます、
作業にご参加を戴きました方、
永井さん、川上さん、五藤さん、宮崎さん、谷口さん、渡邊さん 以上6人でした。


田圃13番で倒れた稲を起こしながら・・コンバインで収穫 ごとうさん、宮崎さん


同上13番田圃 収穫作業、  宮崎さん、永井さん、川上さん、五藤さん


田圃12番(遠景)での収穫作業です


一時の休息・・田圃13番脇の木陰で
永井さん、五藤さん、川上さん、宮崎さん、谷口さん、手前に渡邊さん

連日の頑張りで、収穫を待っている田圃は、4番・9番・10番及び11番になりました。

今日も気象状況は・・稲刈りが可能のようです、
あまり無理をしないで収穫作業をお願いいたします、
ご苦労様です、
(事務局記)




10月5日

今日は稲刈り日和・・・連続の収穫作業を在住者有志の皆様により行っていただきました、ご苦労様です、
農道脇の田圃4番、棚田下方の田圃11番(一部の刈り取り)また田圃5番の手刈りで刈り取った畔上の稲束の脱穀を行いました。
作業風景、状況は渡邊様から作業方々戴きました、
ありがとうございます。


田圃4・・・・波のように横たわる稲・・軟弱な場所の稲の手刈り作業
谷口さん、永井さん、五藤さん、宮崎さん、渡邊さん「こちら」

田圃11番・・コンバインの出動。。倒れた稲の引き上げ作業も 
五藤さん、永井さん、谷口さん、宮崎さん、渡邊さん「こちら」

田圃4番  硬い田圃面でコンバインの運転  五藤さん、永井さん


田圃4番のコンバインでの稲刈り終了、畔脇に積まれた稲束の脱穀を残すのみ


今日の収穫作業で、収穫を待つ田圃は9番、10番及び11番(一部)となりました、
10月6日(土)にも収穫作業を予定しています。
ご苦労様です、

連日の収穫作業ご苦労様です、ありがとうございます、
(事務局記)



10月6日

猛暑(35度を超える)の中、11番田圃・残りの刈り取り(コンバイン)及び10番でコンバインで刈り取り、と手刈りで収穫作業を行いました。
尚10番田圃は半分ほど手刈りが必要になり、翌日以降に収穫作業を・・・・

ご参加を頂きました方、川上さん、谷口さん、五藤さん、永井さん、渡邊さん (5名)

田圃での作業状況は渡邊様から作業方々頂きました、ありがとうございます。



田圃11番での刈り入れ、五藤さん 川上さん


田圃10番でコンバインでの刈り入れ、また手刈り作業です 
まだ田圃半分程のイネが残っています。


田圃10番で休息です、谷口さん、永井さん、五藤さん、川上さん、渡邊さん(こちら)

連続した刈り入れ作業で、田圃10番の残り、また田圃9番が残っています、
天候の状況を見て収穫作業を続けていきます、

田圃12枚の収穫も、おかげさまで先が見える状態になってきました、ひと踏ん張りです、

ご参加を戴きました有志の方誠にありがとうございます、
(事務局記)


10月9日 (おかげさまで稲の収穫作業は完了しました)

晴れの一日、10番田圃の残りの手刈り及び脱穀、9番田圃の刈り取り(コンバイン)を行いました、
これで12枚すべての稲刈りは終了しました、ご苦労様でした、ありがとうございます。
遠路、調布市から急遽榎本さんにご参加を戴きました、ご苦労様でした、ありがとうございます。
ご参加を戴きました方、榎本さん、永井さん、五藤さん、宮崎さん、谷口さん、渡邊さん、(6名)
収穫作業の状況です、写真・状況は渡邊様に作業方々戴きました、ありがとうございます。


田圃10番で手刈り・脱穀作業です、宮崎さん、榎本さん、五藤さん、谷口さん、永井さん、渡邊さん(こちら)


田圃9番、畔脇の手刈り・コンバイン  五藤さん、谷口さん、榎本さん、


田圃9番   コンバインで収穫作業 五藤さん、榎本さん


田圃9番  宮崎さん、、永井さん、谷口さん、五藤さん  


田圃10番で畔脇の稲束の脱穀作業中です  榎本さん、五藤さん、渡邊さん


今年の藤田沢12枚の稲の収穫作業は悪戦苦闘の連続でしたが、おかげさまでご参加を戴きました皆様と共に終了することが出来ました、
左から 五藤さん、永井さん、榎本さん、谷口さん、宮崎さん、渡邊さん・・こちら
今年の田圃の状況・・・・いろいろ気象に左右もされました、ご参加を頂きました方それぞれに想いも有ったことと思います、
何れそれらを交歓出来る場も持てればと思います。
 尚、残りの作業は12日(金)にコンバインの洗浄などを行い、稲刈り作業は終了します。
  ありがとうございます。
    ご苦労様でした。 

(事務局記)



10月12日
全12枚の田圃の稲の収穫作業後の締めはコンバインの洗浄、
洗浄は午後藤田沢の田圃脇で行いました、洗浄作業に参加された皆様、ご苦労様です、
参加をいただいましたかた、五藤さん、永井さん、渡邊さん、(3名)
  尚、洗浄風景・状況は渡邊様から頂きました、ありがとうございます。


堤脇で洗浄作業  五藤さん、永井さん 


同上   永井さんの作業です  作業中には見えない部分も  渡邊さん (こちら)

洗浄後コンバインは返却しました、
これで取りあえず稲刈りの作業は終了しました、
ご苦労様でした、

平成30年の田植えから~草刈~~また収穫作業などにご参加を戴きました皆様に
御礼申し上げます、ありがとうございます。
(事務局記)