平成29年9月29日~10月2日まで 

  棚田修復後12回目の稲刈りを会員・ボランテイアの皆様と開始することが出来ました、
  稲刈りの終了は何時になるかは現時点では?ですが、地道に出来ることを少しずつ・・・継続が
  必要なようです。
  過去の稲刈りの場合には勿論その年により異なりますが、2~3日の作業で刈り取りを終了したことが記録に残っていますが、
  今年は半数に近い田圃の刈り入れが出来ていない状況です、
  主たる原因は、例年にない連日の降雨により、田圃面が「軟弱」で、コンバインをフルに使えないことです、そこで手刈りとなるわけですが、
  田圃に足を取られ・・移動にも難儀をして・・満足に刈り入れ作業ははかどらない・・・ここ3日間の状況です。
  これから天気が良くなりまた、風も適度に吹いてくることを期待しています、
  ご参加を頂きました方
     東京都から、また千葉県・埼玉県・群馬県・新潟県内、小千谷市、長岡技術科学大学ボランテイア(ボルナツ)のメンバー各位にも
     ご参加を頂き誠にありがとうございます。
         田圃の現状からお時間の許されます方のご参加・ご協力を切にお願い申し上げます。
              ご協力を頂けます場合には代表永井尚夫までご連絡を頂ければ幸いでございます。
                 (連絡先:  090-2557-8670)



9月29日(金)の記録です


初日の作業にお集まりいただいた方、(藤田沢田圃駐車場所で)
関根さん、南波さん、永井さん、村上さん、宮崎さん、谷口さん、五藤さん、渡邊さん


作業開始前の伝達が永井さんから


コンバインとドライバーの安全を祈願して・・魚沼神社でお祓いを受けたお神酒を・・・


田圃11番で作業を開始


谷口さん・・畔際の稲の手刈りです


渡邊さん・・・田圃11番で手刈りです


同上  五藤さんコンバインで収穫作業です


田圃11番の稲刈りは終了


収穫米をライスセンターへ・・コンバインから袋へ





9月30日(土)の記録です


ご参加いただきました、メンバー・・・二日目の稲刈り作業前の集合です、
稲刈りの取材で作業方々「エフエムラジオ新潟局パーソナリテイーの田中彩貴さん」が来られました
収録風景は10月6日(金)正午から12時55分の間でON AIRされます、周波数は77.5MHZ(新潟)

小千谷市長 大塚様から・また宮崎県議会議員様からご挨拶を頂きました、


作業開始前の確認事項の伝達です


同上


同上


田圃12番で手刈りから開始です


田圃10番での刈り取り風景   石田さん & 本橋さんメンバー


同上


田圃6番でコンバイン・手刈り作業  小林さん  他・メンバー


田圃10番軟弱な田圃面で手刈り  ボルナツメンバー・・・


待ちに待った昼飯です・・・天気が良すぎます


同上


田圃7番田圃面の軟弱部分の手刈りです


作用終了の後おぐに森林公園内で懇親会・差し入れの数々・・ありがとうございます。


懇親会風景です・・久しぶりにご参加を頂きました方とも話は尽きないです


東京からご参加を頂きました田中さん・・・棚田を守る会の印象なども熱く話されました



10月1日(日) 作業記録です


三日目の開始前記念の一枚です、



作業開始です  川上さん、榎本さん、永井さん


田圃14番・・・ほゞ田圃面全面が軟弱の為手刈りです


田圃10番 稲が倒れいる個所も・・・まだモミが育っていないかも


田圃8番で手刈りの開始です


昼食タイム  です、 写真担当は都合により早退です、10月1日の記録はこれまでです・・・
    継続の状況は逐次追加いたします、


10月2日
  前日処理できなかった、畔の上に置いた稲束の脱穀をコンバインで田圃7番で行いました、
    夜間に降雨もあり、短時間の太陽光では田圃面は乾かない・・・・、
    足が泥に取られ歩くのに困難しました。
     作業は在住者、五藤さん、永井さん、渡邊さん+事務局(午後から):
      (小雨の中の作業中でもあり写真は無しです)、