平成29年6月24日~25日
田植え後初めての田圃周りの「草刈作業」を藤田沢の田圃群でおこないました、
田植えから3週間後の苗の生育(分結)は順調のように見受けられました、
暫く雨が降っていないために、田圃内には水は有りますが、堤の水量は枯渇・・・雨が待ち遠しい・・・です。
今晩・・明日と雨を期待したいところです、水が田圃全面に溜まれば・・・次の作業に・・・・・ハッピーなのですが。
ご参加いただきました在住者の皆様: 五藤さん、永井さん、渡邊さん、谷口さん、事務局(朝一番のみ)
田圃の駐車場で堤の水・・・・を眺めて・・・・雨が欲しい・・・
今日の作業分担確認・・・・中・・・です、
田圃6番脇の草刈 永井さん
田圃15番脇の草刈 五藤さん
田圃4番脇の 草刈 渡邊さん
田圃10番の稲の分結状態 田植え後3週間です
今朝の岩沢の棚田の景色です
岩沢の棚田の一部分ですが このように見えます
ご参加いただきました皆様ありがとうございます。
(事務局記)
6月25日
ようやく雨が降り始め棚田の水不足が解消されることが期待されます。
田圃での作業は7時から10時頃まで行いました。
今日は五藤さん、渡邊さんの二人で昨日に続き法面や田圃周りの草刈を行いました。
本日の状況は渡邊様からいただきました、ありがとうございます。