平成27年10月3日、4日、8日

棚田修復作業開始以来10回目の稲刈り作業をご参加いただきました皆様と行うことが出来ました、
稲刈り初日の田圃での作業風景の一部をご覧いただければ幸いです。
尚、9月30日には天候もよく、藤田沢の8枚の田圃の稲刈りを在住者・会員有志の皆様のご参加をいただき予定の日に先立ち終えることが出来ました。
  田圃面の状態は例年より良く、コンバインでスムーズに刈り取ることが出来た田圃が多くあったとの話を実行された方から伺いました。



朝一番作業開始前に記念の一枚です


今年も小千谷市長 大塚様からのご挨拶をいただきました


田圃1番で手刈り作業の開始です


朝から快晴で気温も稲刈り日和です


田圃一番で手刈り、榎本さんが泥濘を・・・・


田圃3番、田圃面は泥濘です


田圃4番でコンバインで稲刈り(田圃面はGU・・・です)



田圃8番の東側の手刈り、この田圃の西側はコンバインで刈り取り終了です


田圃8番で雨露を払い落とす川上さん


田圃8番で手刈りをする津國さん


田圃8番で手刈りする津國さん、川上さん、永井さん


田圃8番の稲刈り(雨で田圃軟弱のためコンバインでは不可能となった)



市民の家で夕食・懇親会場面の一つです


同上


田圃5番のコンバインでの稲刈りは順調です


昼食はバル池脇の広場で、暑さもほどほどでした


胎内からいつもご参加いただ居ています、南波さんご家族です


田圃3番での手刈り、足元に不安があります・・・・


田圃一番の稲の脱穀作業、籾が湿っているので休み休みの作業です


太陽も傾きつつある田圃2番で脱穀作業は継続・・・


同上  川上さんの稲わらの処理中・・・・


泥濘に引き締めた稲わらの 道 です


籾の移し替え、ニギリのライスセンンター迄、

初日3日の作業風景の一部を掲載いたしました、

初日にご参加いただきました方、
ボルナツメンバー6人、東京都足立区から田中さん(初参加)、
榎本さん、宮崎さん、谷口さん、村上さん、山中さん、榎本さん、川上さん、渡邊さん、小田嶋さん、小澤さん、永井さん、
小林さんご夫妻、石田さん、谷井さん、五藤さん、南波さん(ご家族),笠原さん(新潟日報小千谷支局長)、大塚市長(朝一番)、宮崎県議会議員(朝一番)、
事務局、
第10回目の稲刈り作業にご参加いただきました皆様ありがとうございます、食味のいいコシヒカリが収穫されたものと思います。


平成27年10月4日
稲刈り二日目です、あいにくの雨天のため交流の家で懇談です、


ご参加いただきました、ボルナツメンバー、小澤さん、川上さん、榎本さん


同上、 五藤さん、関根さん、山中さん、


ボルナツメンバーと、右側に宮崎さん、谷口さん


茹で栗がお膳に

二日目は降雨のため懇親会を行いました。
刈り残した稲は6日(火曜日)に全ての田圃を終えることが出来ました。
二日目の記録写真は渡邊様よりいただき掲載しています。
二日目には、関根さんもおいでいただいた様です、ありがとうございます。



10月8日
稲刈り終了後の作業の実施です、


塞ノ神などに使用するため、稲藁を束ねる五藤さん、


稲わらを架ける五藤さん


使用後のコンバインの洗浄です、五藤さん  ご苦労様です、

10月4日の記録写真などは渡邊様からいただきました、ありがとうございます。
復旧活動開始後10回目の稲の収穫作業は終了しました、ご参加いただきました皆様ありがとうございます、
食味のいいコシヒカリが収穫されたものと期待しています、
ニギリのライスセンターでモミから玄米への作業を行っており、その結果は後日。